腸活プログラム
梅島ふくろう接骨院での腸活は、ES-5000の3D EMSを使用します
ES5000は当院が足立区で初導入した最新の機器で、特殊なEMSを使用することが出来る優れもの!
ですから便秘を解消するために必要な電気刺激をお腹に与えることが出来るんです。
皆さんはベッドに寝たままで、ラクラク腸活してみませんか!
腸活って何?
「腸活」というのは、腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスを整えて、腸内環境を良くし、内臓からキレイになり健康を手に入れようというものです。
腸には様々な働きがありますが、これらがうまく機能しないと様々な不調を引き起こしやすくなります
腸の働きは?
- 栄養素の吸収
- 免疫機能
- 老廃物の排泄
などがあります
腸には、善玉菌と悪玉菌、そして日和見(ひよりみ)菌という菌が存在しています。
割合は善玉菌が約2割、悪玉菌が約1割、残りの約7割が日和見菌となり、この割合がいい腸内環境だと言われています。
しかし腸内細菌のバランスが崩れて悪玉菌が増えると、日和見菌はこちらの味方をしてしまいます・・・
つまり、
- 便秘
- 肌荒れ
- ポッコリお腹
- 免疫機能の低下
など多くの問題を引き起こしやすくなります。
腸活をするとこんな効果が!
- 便秘の改善
- 免疫力アップ
- 血流促進
- 美肌効果
- 腰痛改善
- 体重の減少
などが期待でき、身体にとっては良いことだらけなんです。
ただ、腸内環境を整えるためには他にも必要なことがあります
その一つが食事の改善です
発酵食品を食べましょう
発酵食品には、善玉菌や乳酸菌がたくさん含まれているので、腸の調子を整えるのに役立ちます。
食物繊維を摂取しましょう
食物繊維には水溶性の食物繊維と不水溶性の食物繊維があります。
水溶性食物繊維は、善玉菌のエサになったり、腸内の水分バランスを保ち、便を柔らかくして出しやすくする働きがあります。
不水溶性食物繊維は、腸内の水分を吸収し膨らむので蠕動運動を促進します。便の量を増やすことにも関わっています。
それぞれ役割が違うため、バランスよく摂取することが大切ですね。
そして腸自体が運動することが必要です
せっかく腸内環境に良い食事を心掛けても、腸で蠕動運動が起こらないと、便秘は改善していきません。
ではなぜ【3D EMS】が腸活に効果的なのか?
梅島ふくろう接骨院で使用しているES-5000は立体的な刺激を生み出すので、通常のEMSよりもより深部への刺激が可能です。
また「回転モード」という腸の動きに沿って刺激を与えるプログラムがあるので腸の蠕動運動を助けてくれます。
つまり、皆さんは寝たままでらくらく腸活が出来るんです!
気になる方は是非一度試してみてください!!
らくらく腸活プログラム
30分 3500円
事前に予約をお願いいたします。
電気施術は、ペースメーカーや体内に金属がある方、妊娠中の方や悪性腫瘍がある方などはご利用できません
その他、電気施術の適用にならない場合は施術をお断りすることもございます
ご理解ご協力をお願い致します